• HOME
  • イベントのレポート
イベントのレポート
イベントのレポート
 
 
2020年8月9日~
2020年8月29日
 
夏体験会2020【後半】
 
ドッジボール・・・ドルフィンズ二葉
短距離走り方教室・・・藤田英司 先生、とらい夢職員
科学実験・・・宮澤謙一 先生
サッカー・・・長島貴大 先生
トランポリン・マット運動・・・江口憲子 先生、とらい夢職員
ラグビー・・・新発田ラグビースクール
 
 
小学校の夏休み期間に、様々なスポーツや文化教室に触れていただき、たくさんの思い出を作って欲しいという思いから、『夏体験会2020』を開催しました。実施した教室を紹介します!
 
【ドッジボール教室】Byドルフィンズ二葉
ボールの投げ方、取り方の基本を教えていただき、最後は試合も体験しました。
 
【短距離走り方教室】By藤田英司 先生、とらい夢職員
学年ごとに分かれ、スタートの仕方や腕の振り方など、走り方の基礎を学びました。最後には、陸上競技場のトラックを目いっぱい走ったりと、暑さに負けず楽しく学びました。
 
【科学実験教室】By宮澤謙一 先生
1.2年生はスライムづくり!好きな色やラメを使って、自分だけのスライムを作りました。
3~6年生は手作りの天体望遠鏡を作りました。あいにくの曇り空で、夜空の星を見ることはできませんでしたが、みんな目を輝かせながら自作の望遠鏡で外を眺めました。最後にはプロジェクターを使って宇宙旅行も楽しみました!
【サッカー教室】By長島貴大 先生
ボールキープの仕方や目線など、基本的なことから、強くシュートを蹴る方法も学びました。最後は全員でゲームをして、たくさん汗を流しました。
 
【トランポリン・マット運動教室】By江口憲子 先生、とらい夢職員
マット運動では基礎的な前回りや後ろ回り、高学年は側転も学びました。また、トランポリンではなかなか体験できない競技用トランポリンを使って、楽しく器械体操を学びました。
【ラグビー教室】By新発田ラグビースクール
タグラグビーで楽しくウオーミングアップ!ボールを使ってコーディネーショントレーニングやパス、タックル体験など、様々な動きを学びました。
 
とらい夢パンフレット
 
とらい夢 加盟団体のご紹介
 
 
ひまわり 体操クラブ (器械体操)
 
 
 
新発田 体操クラブ (器械体操) ※初級・中級コース
 
ひまわり 体操クラブ (新体操)
 
七葉卓球クラブ
 
新発田クラブ(野球)
 
とらい夢 RFC BREAKERS レディース
 
シバタSC(サッカー)
 
 
新発田市中学校ラグビー部
 
菅谷ジュニアバレーボールクラブ
 
モノ・プエンテJrサッカークラブ
 
 
 
ドルフィンズ二葉
 
ボラミーゴ新潟
 
 
 

個人情報保護方針   新発田市総合型地域スポーツクラブ定款   お問合せ
 

新潟県新発田市 本町4-16-83 カルチャーセンター内  電話:0254-28-7510 FAX:0254-28-7511   月曜~金曜 9:00~17:30
Copyright© trymu.com. All Rights Reserved.